 
     
    
| 
 | 歯科医療安全教育セミナー2010年度春季 (歯科医療安全管理研修会) -- 歯科医療安全の技術講習 --  会期 2010年5月15日(土) 〜 16日(日) 会場 東京大学医学部医学教育研究棟13階 (定数150名)   | 
|    本プログラムは終了しました。 関係者に厚く御礼申し上げます。 (対象者) 学会員、歯科医師(病院歯科部門および歯科診療所(有床・無床))、歯科衛生士、歯科関係の医療機材業者、歯科領域での医薬品関係者、その他 (医療機関・院外薬局の方へ)  厚生労働省では、病院歯科部門および歯科診療所(有床・無床)を対象とする「診療報酬の算定方法」(平成20年厚生労働省告示第59号)の規定に基づき、「基本診療料の施設基準等」(平成20年厚生労働省告示第62号)を公布し、平成20年4月1日より「歯科外来診療環境体制加算」の適用にあたり、その施設基準の一部として、「医療安全対策に係る研修を修了した常勤の歯科医師が1名以上配置されていること」を掲げました。 本学会主催の今回のプログラムは、歯科分野での医療安全に必須なる技術講習を2日間にわたり行うものです。 本プログラムは、上記の診療報酬の対象となる研修内容ではありません。 | 参加者への連絡 1)    テキストおよび領収書は5月15日の朝に受付でお渡しします。 
 1)    受講修了書は5月16日の終了時間の後にお渡しします。 2)    期間中は校内のすべての飲食施設が開いています。 講演会場での飲食は一切禁止されています。 4)
   多数の参加者に対する教育プログラムのため、カメラ撮影・ビデオ撮影は他の参加者の迷惑になりますので遠慮ください。 5)  参加費振込の締切: 
  2010年5月10日(月) 6)  他の安全教育プログラムを未受講の際でも、本実習は受講できます。   | 
| 担当事務局:  世界健康リスクマネージメントセンター内 国際予防医学リスクマネージメント連盟 〒113-0033 東京都文京区本郷4-7-12-102 〒113-0033 東京都文京区本郷4-32-2-103 
 (電子メール) お問い合せ | 
C) WHRMC 2010  このホームページはリンク自由です。